[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワタクシ、こうやってサロンを運営させていただいておりますが、ほとんどのサロンをされているセラピストさんもそうであると思うのですが、リラクセーションを体験することも大好きでございます。
もちろん施術させていただくことも大好きですが。。。
しかし、今までなかなか沢山のリラクセーションスペースに伺うことが出来なかったのですが、年も明けてしばらく経ち落ち着いてまいりましたので、積極的に体験をしに行きたいなぁ…と考えております。
今日はその手始め(?)に!!
初体験「クリームスパ(ヘッドスパ)」!!
今日はサロンさんにうかがったわけではなく、日帰り温泉施設の中にある髪切処さんへ行ってきました。
お湯につかって、ああいい気分。
お食事を頂いて、あぁ。大満足。
そして、お待ちかねのクリームスパ。
サロンさんではないので、特別ゴージャス!ということも無くどちらかというと庶民的(笑)な雰囲気の中行われたのですが、カモミール成分のたっぷり含まれたトリートメントを髪に惜しみなく、たっぷりと塗りつけてくださいます。もう目を閉じてうっとり………。
クリームスパというと、よく髪にクリームのようなものをたっぷり塗られ、髪をそのまま上にひっぱり揚げたような写真しか見たことがなかったので(笑)、これでトリートメントを流して終了かなぁ…と思いきや、ここからが本番でした!
マッサージが始まります。
最初は頭皮全体。
そして、頭部の指圧。
そして、そして、肩から頸への軽擦、強擦。
あぁ、気持ちいいっっ。
至福のときでございました。
髪切処ですので、終了後はそのまま椅子をターンして髪を流し、乾かしてくださいます。
服も着たままでOKだったので、とってもお手軽。
店長さんらしきその方いわく、普通ヘアーサロンなどでトリートメントをすると4~5千円かかりますが、うちは最高級のトリートメントを使用し、さらにマッサージをつけてこのお値段なんですよ~。
と、仰っていました。
そうなんです、確かにお安い!
そのお値段とは…
2800円!!
(所要時間約30分)
髪はつるつるつやつやで今もカモミールのいい香りがしています。
このトリートメント効果もしばらくは持続するとのことでした。
サイコウのシチュエーションでリラクセーションを!!
と思われる方には、ちょっと庶民的な感が否めませんが、私には大満足でした。
ボディーのほうはこれからも受ける機会が多いかとは思うのですが、ヘッドはなかなか手軽には受けられない!と、今日はクリームスパを選びましたが、大正解でした☆
☆menu☆は
アロマテラピーブログランキングに登録しています!
素敵なアロマblogが沢山ありますよ♪
コチラ06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「アロマセラピスト」
を目指して日々奮闘中?!
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
ル・クールセラピーカレッジ
ホリスティックアロマセラピストコース終了